安保法案を巡る議論(4)~「立憲主義」ってナニ? 1 おはようございます。 気付けばもう11月なんですね。はやい!! 週末は,ハロウィンを挟んで,関西に行ってきて,広島に戻ってきたのですが,何処に行っても,そこらへんで,仮装行列。コスプレをして,堂々と街中を歩ける機会なんて,そうあるもんじゃないでしょうから,仮装している人達はみんな楽しそう♪。 それにして… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月02日 続きを読むread more
安保法案を巡る議論(3)~憲法9条は集団的自衛権を認めているか?(その2) 1 皆さんは,3連休はどのように過ごされたでしょうか? ブログを更新しない間に,カープは・・・。 いやいや,連休明けから後ろ向きな話題は止めましょう・・・。 さて,連休明けは,なかなかエンジンがかかりませんが(いつもこんな感じですみません(笑)),気を取り直して,今週も週末まで頑張りましょう。 さ… トラックバック:0 コメント:0 2015年10月13日 続きを読むread more
安保法案を巡る議論(2)~憲法9条は集団的自衛権を認めているか?(その1) 1 今日の広島は,快晴の秋晴れ。 めっちゃ気持ちよく出勤できました!! しばらくこんな天気が続いてくれれば,気持ちよく毎日が過ごせますね。 さて,本日の話題です。 2 何故,法律家の多くが「安保法案」に反対するのか? さて,前回に続いて,何故,法律家の多くが「安保法案」に反対するのかを説明します。 … トラックバック:1 コメント:0 2015年09月28日 続きを読むread more
安保法案を巡る議論(1)~集団的自衛権とは? 1 シルバーウィーク明けで,何となく力が入らない今日この頃。 皆さんは,どのように連休を過ごされたでしょうか!? 僕は,連休を利用して未だとれていなかった夏休みがてら,長崎・福岡に旅行に出掛けてきました。 特に長崎は初めて訪れた街でしたが,港の周り囲む街並みや山並みは,とても整然とし,豊かな雰囲気に感じられ,稲佐山… トラックバック:0 コメント:0 2015年09月24日 続きを読むread more
旅券の返納命令と取材の自由 1 イスラム過激派組織「イスラム国」による人質事件は,湯川遥菜さんに次ぎ,後藤健二さんの殺害という最悪の結末を迎えてしまいました。 本当に残念ですし,このような行為が罷り通ること自体がとても腹立たしく感じます。 多くのジャーナリストが危険を省みることなく渡航し,我々に貴重な報道をもたらしてくれるわけですが,「取材の自由… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月09日 続きを読むread more
テロが残した苦い経験~超法規的措置 1 今日の広島は久しぶりに暖かくて良い天気です。 出勤途中に歩くのが気持ちよく感じられます♪。 二月は忙しくなりそうなので,少しゆっくりしながら一月を過ごしたいと思う今日この頃です。 さて,本日の話題です。 2 イスラム国の蛮行 イスラム過激派組織「イスラム国」が,後藤健二さん,湯川遥菜さんの… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月27日 続きを読むread more
集団的自衛権の是非を巡る議論の深まりを 1 だんだん暑くなってきましたね!!。 梅雨なのに、広島は雨が少ない気がします。 気温はどんどん上がり、太目の僕には汗だくの季節に突入です(笑)。 早く秋にならないかなぁなどと思ってしまいます♪ 気づけば今年も後半戦。頑張って参りましょう!! さて、今日の話題です。 2 集… トラックバック:0 コメント:0 2014年07月01日 続きを読むread more
竹島~国際法からみた領土問題 1 今週も新しい1週間がはじまりました。 ソチ五輪も終わり,これからはだいぶ寝不足からは解消されるはずです。 今週も頑張っていきましょう。 さて,今日の話題です。 2 竹島の日 22日,政府は,松江市で開催された島根県主催の「竹島の日」記念式典に亀岡偉民内閣府政務官を派遣した。 竹島は… トラックバック:0 コメント:0 2014年02月24日 続きを読むread more